NO ART, NO LIFE アートはいつでも君のそばに

心を育てる芸術鑑賞会の企画・制作《ひょうげん教育》のスタッフブログです

NO ART, NO LIFE アートはいつでも君のそばに
心を育てる芸術鑑賞会の企画・制作《ひょうげん教育》のスタッフブログです。

表情筋のエクササイズ はじめました!

 

こんにちは、武田です。

 

前回ご紹介しました「Web会議 Web授業で 伝える 伝わる 今日からの工夫《非言語コミュニケーション》」の第2弾

「表情筋エクササイズ《グラデーション》」の動画をアップしました!

ぜひぜひご覧ください。

そしてお試しください。

それから、エクササイズのみをアニメーションで解説した

「表情筋エクササイズ《エクササイズのみ》」も公開しております。

こちらは1分間で簡単にエクササイズができちゃいます🎶

 

youtu.be

youtu.be

 

顔の筋肉を限界まで寄せたり広げたりするエクササイズです。

私なんかなかなか普段見せられないお顔をさらしております😭

皆さんはご自宅で、ご自分だけの世界の中で、思う存分、表情筋を動かしてあげてください。

 

次は「Web会議 Web授業 で役立つ 自分の映し方・映り方」を近日公開します!

もうしばらくお待ちくださーーーい!

 

ではまた! See you!!

 

非言語コミュニケーションを活用する動画はじめました

 

こんにちは、武田です。

 

ステイホームおつかれさまです。

緊急事態宣言の延長が続いております。

 

このコロナ禍におきまして、コミュニケーションの「かたち」が大きな変革を求められているという状況があります。

今まで当たり前だった「会話」のほとんどが規制されてしまっていますよね。

 

友だちとのおしゃべり

主婦同士の井戸端会議

あらゆる打ち合わせ

面談・面接・カウンセリング

売買のやり取り

その他、相談・交渉・説明・応援・討論・読み聞かせ・愛のささやき・・・などなど。

 

最も人間らしいコミュニケーションの「かたち」が奪われてしまっています。

 

この状況下、オンラインでのコミュニケーションが急速に台頭してきました。

テレワークにWEB会議、オンライン授業などなど、です。

 

コロナの完全な終息はまだまだ先とのこと。

となれば、この流れは今後ますます加速していくでしょう。

 

そんな今だからこそ、非言語コミュニケーションを意識していただきたい!

「言葉」以外のコミュニケーション・スキルを失わないでいただきたい!

 

画面でのやり取りも、「血の通った人間同士のコミュニケーション」なのです。

人と人とのつながりは本来「あたたかいもの」なのです。

 

日々の「会話」の中にあふれていた「感情」や「笑い」や「温かみ」「気持ちよさ」を、非言語コミュニケーションを使って、緊急事態宣言の下でもオンライン会議の中でも活かしたい、通わせたい・・・そんな思いで動画を作りました✨

 

私、チャーリー武田(あ、講師名です)と、助手のミリィ(あ、鰍沢の講師名です)による

名付けて

「web会議、web授業で伝える・伝わる今日からの工夫『非言語コミュニケーション』」

です!!!

コチラ ↓

youtu.be

これから、どんどんシリーズ化していきます。

第2弾は「表情筋を鍛えるワークショップ編」です。

 

是非ご覧いただき、活用できるものはじゃんじゃん活用してください!

 

 

鬼滅にトキメク2

 

こんにちは、武田です。

 

STAY HOME 継続中です。

元気です。

やや太り気味です💦

で、「2週間で10キロ痩せるダンス・ハンドクラップ」にチャレンジ中です!

コレ、なかなかキツイです。

しかしいい運動になります。

ただ・・・左のふくらはぎを痛めてしまいました😭

最初から飛ばしすぎないこと・・・コレ大事です。

 

そして、ただいまの外出自粛期間、最大のお楽しみは・・・

鬼滅の刃  っす!!

買えたっす単行本、19巻までまとめ買えできたっす🎶

もう、家族みんな全集中常中で読みふけっています。

日の呼吸「日がな一日読みふけり」です!

血鬼術「爆読み」です!!

f:id:lalala1com:20200503113636j:plain

娘は単行本の表紙を見ながら模写してます。

余裕ありますね〜☺️

私なんて、煉獄さんの闘いのところでもう絵も字も読めなくなってしまいました。

かすんでしまって・・・

鬼も元々は人だった・・・という出発点(設定)がこの作品の世界観を奥深く、慈悲深いものに仕立ててくれていますね。

生きている時の「業」が、あるいは業の基となった「弱さ」や「偏見」が、鬼という生き物を生み出してしまう・・・そして鬼になると人であった時の記憶も感情も消えていってしまう。

鬼殺隊に首を斬られたその瞬間に、死を迎えるわずかの時間に、人であった時のことを、限られた命を生きることの尊さを「灯」のように思い出して、消えて(死んで)ゆく・・・

 

人気出るのも当然ですよね!!

しかも、男子だけじゃなくて、女子も!!

さらには大人もはまっている!!

 

10月には映画にもなるそうですね。

嫁が「観に行こう!」と大変な前向き姿勢😁

 

コロナ終息の時はまだまだ見通せませんが、

STAY HOME のこの期間、皆さんも「今だからできること」を探してみてください。

 

今は充電期間、そんな気持ちで毎日をすごしております。

f:id:lalala1com:20200503115826j:plain

 

徹底的にオンライン!

 

こんにちは、武田です。

 

STAY HOME!!

関東は1都3県で「いのちを守る STAY HOME 週間」というキャンペーンを、今日から5月6日まで実施するそうですね。
外出自粛は、1人1人が努力してみんなの健康を守れる、現時点での唯一最強の策ですね。

私も家族と一緒に STAY HOME 続けています。

 

とはいえ、働くべき時には働かなくてはならないもの。

先週、非常勤講師を勤める高校の《オンライン授業》に行ってきました♫

梅田にある私立高校なのですが、

玄関入ってすぐに、

さすが!!!   と感心しました。

 

まず、教職員の下駄箱がいつもと違う方法で区切られているんです。

休校中で生徒がいない為、生徒の下駄箱も使って、分散させているんです。距離を取っている、密集・密接をさける手だてですね。

そして、職員室に入って驚いたのは・・・

職員が3〜4人しかいないんです😵⁉️

聞けば、

職員室が最も《3密》を作りやすい空間になっているので、

教員ごとに使用できるフロア&教室を振り分けて、職員室を一切経由しないで、玄関〜使用教室の行き来しかできないようにしている、ということなのだそうです。

各教員は出勤したら、それぞれの使用教室に入り、そこで決められた時間割に沿って自分の教科のオンライン授業を行います。

それ以外の時間は、生徒とオンライン面談をしたり、

Zoom を使って会議をしたり、

それぞれの教科や校務分掌に則った業務をテレワークで進めます。

教員間の連絡も、朝礼も終礼もオンラインです。

さらに、出勤日も週2日程度に減らして、交代で自宅でテレワークにしているそうです。

さらにさらに、同じ学年団の教員は同じフロアにもしないそうです。

誰かが感染してしまった時に、同じ学年団職員が近くにいると《濃厚接触者》に該当して、その学年団が全滅してしまう・・・のを防ぐ為だそうです💦

スゲエ。

その徹底ぶりにひたすら感心しました。

 

そして初めてのオンライン授業も無事にやり遂げました。

生徒たちがみんな元気で笑顔で、ホッとしました。

ちなみに、5・6限を使ってやった授業というのが・・・

①オーディションについて

②俳優のギャランティーについて

という、2テーマ!

まあまあ皆さん、楽しみながら聞いてくれたようですね☺️

 

常勤の先生方、毎日ご苦労様です。

おかげで気持ちよく授業させていただきました。

ありがとうございます✨

おつかれさまでした。

f:id:lalala1com:20200425122805j:plain

スタジオと呼ばれるレッスン教室でオンライン授業しました。

 

在宅勤務中

f:id:lalala1com:20200415155014p:plain

ホームページリニューアル!


こんにちは! 鰍沢です。

外出自粛令が出て依頼、日常の買い物以外は外に出ない日々です。

と言っても、公演がない時は引きこもってパソコンの前で仕事なので、あまり変わらない毎日ではありますが、それでも「外に出てはいけない」というシバリの中での仕事は窮屈さを感じます。

一学期の公演は、現段階でほぼ全て中止となっている中、秋以降の公演のお問い合わせをくださる団体さんがいらっしゃるのは本当にありがたいです。

 

そうなんです!

新しい演目を7プログラムひっさげ、今年度のパンフレットができあがりました!

そして順次発送されております。

それに伴い、ホームページもリニューアル!!

各プログラムの紹介もますます充実してきました。

 

ホームページには、感染症対策について、キャンセルポリシーについても掲載しました。

どうか、どうか、二学期には安心な気持ちで鑑賞会を開催することができますように。

緊急事態宣言

 

こんにちは、武田です。

 

いよいよ、と言いますか、やっと、と言いますか、

緊急事態宣言が発出されました。

もうこちらは4月1日発出だと決め込んで、そのつもりでおりましたから、全然驚きもしませんし、特に変えなくてはいけない生活様式もありません。

 

ひたすら家にこもる。

それだけです。

 

それにしても、安倍首相の会見はいつもながら「届きにくい」ですね。

歯がゆいといいますか、つたないといいますか、思いが見えないといいますか・・・

まず、自分の言葉ではないのです。

そりゃあ原稿は官僚さんが書いて、それをプロンプターに写し出して、そのカンペを見ながら喋っているんだから当然でしょ、と思われるかもしれません。

でもね、一国の首相ともあろう方が、国家の一大事に「こうするよー!!」って大号令をかけなきゃならないのに、

施策(の内容)はともかく、「互いの命を守ろう。国民の命がまず大切なのだ。」という思いが伝わってくれば受け手の反応も全然違ってくるんですけどね・・・

 

伝わってこない。

 

イタリアのどこかの都市の市長さんなんて、すっごい会見してますよね!

「卒業パーティーとかやろうと考えているヤツがいるなら、火炎放射器もっていってぶっつぶしてやるからな!命が大切ならば家にいろ!」

すっごいインパクトでした!

言葉は悪いです。

冷静さを欠いているとも思います。

でも、思いが伝わってくる!

必死さが伝わってくる。

その人の「人間らしさ」が見えてくる。

 

こういう危機的状況の時こそ、人間性が見えてきますね。

 

わが大阪の吉村知事の冷静さ、説得力、頼もしいですね。

「ああなるほど、あなたがそう言うなら従いましょう」

という気持ちになります。

厳しい状況ですが、こんな時こそ助け合って、みんなで頑張ろう、乗り切ろう、

という気持ちになりました。

 

データの使い方も上手なんですよね。

数値を見せて、このままだとこうなって危険だからこうしましょう、

と非常に論理的で分かりやすいです。

 

国や地方のリーダーたちの会見が毎日毎日じゃんじゃか飛び込んでくる今日この頃、

「あなたが言うならそうしましょ」

と思えるリーダーがどれだけいるのか?

人間の行動をコントロールするのは思考や感情や信念ですから、

そこに届いてくれないとなかなか行動は変わらないですよね。

 

どうせ最低1ヶ月、外出も自粛して閉じこもるならば、

納得できるリーダーの声を聞きたい。

そして自分を律したい。

大切な人を守りたい。

まだまだ長い戦いになるのですから。

 

 

鑑賞会の打ち合わせに行ってきました

 

こんにちは、武田です。

 

6月中旬に実施予定となっている兵庫県加東市の学校さんに打ち合わせに行ってきました。

演目は「スーパーパントマイムシアター」✨

日本を代表するパントマイム集団《SOUKI》のメンバーが最強の技術と茶目っ気をこれでもか!とふりまく、大人気の演目であります。

f:id:lalala1com:20200330162354j:plain

 

加古川駅からローカル線にのんびり揺られること40分、

播州の名勝・闘竜灘(とうりゅうなだ)の近くに学校はありました。

 

ご担当の先生、キビキビしていらっしゃることこの上なく、

打ち合わせもサクサク進みました。

体育館の下見もさせていただき、《準備完了!》となったところで、

やはりアノお話しが出てまいりました。

新型コロナウイルスの感染拡大による鑑賞会の中止について」

です。

 

私共のスタンスは、

①キャンセル料などはいただきません。

②中止ではなく、延期の方向でご検討ください。

③同年度中のスライド(延期)が難しければ、次年度への延期でも結構です。

一貫して上記の内容をお伝えしています。

 

ところがこの学校さん、こちらが話を切り出すより先に

「6月実施が無理ならば、10月への延期を考えていただきたい。もし10月も無理ということになったとしたら、翌年度に延期するというながれを検討してほしい。」

と、こちらと同じご提案を投げてくださいました。

その理由は「パントマイムという身体表現をどうしても子ども達に見せてあげたいから」

なのだそうです。さらに先生は続けておっしゃいました。

「うちの学校には難聴の児童もいて、その子ども達にも思いきり芸術鑑賞を楽しんでほしいから」なのだと。

 

涙が出るほどうれしかったです。

ノンバーバル・アートのパントマイムならではの魅力(想像力&創造力)に気づいてくださって、耳の不自由な子ども達にも同じように舞台芸術の素晴らしさを体験させたいって考えてくださる、そんな先生の思いやりに胸が熱くなりました。

 

正直、6月中旬の実施というのは難しいと思います。

それでも前向きに、表現の道を一歩一歩進んでいくしかありません。

見てくれる子ども達のために、子ども達に芸術の素晴らしさを伝えたいと思って企画してくださる先生方のために、立ちはだかる困難に向かって絶望せず日々の鍛練を怠らない芸術家達のために、愛する家族のために・・・

 

長い戦いになることは覚悟しています。

それでも芸術が消えてなくなることはありません。

止まない雨はない・・・いつか、晴れる日がきっと来ます。

その時のために、できることを、少しずつ、

やり続けていきたいと思っています。

f:id:lalala1com:20200330162607j:plain

 

新型コロナに奪われた3月

 

こんにちは、武田です。

 

私たちのような稼業の者にとっては試練の1ヶ月が過ぎました。

3月に入っていた芸術鑑賞公演は全てキャンセル(来年度への延期)、

私の非常勤講師としての授業も全てなくなり、

3月9日に予定されていた成果発表会も中止となりました。

4月、そして5月始めの鑑賞会も実施が危ぶまれている状況です。

 

どうしようもないですね(T。T)

 

唯一の救いは、今も学校さんからお問い合わせが続いているということです。

 

秋シーズンのお問い合わせがほとんどです。

 

まさか9月10月まで引きずらないだろう・・・との予測から前向きにお受けしておりますが、まさか・・・秋まで・・・

なんてことは考えないようにしています💦

 

個人的には、学校が通常通りの時間割りで授業が出来るようになるのは

早くてゴールデンウイーク明け、

遅ければ6月から、

くらいに思っているのですが・・・

そうすると、5月の公演がすべてとんでしまう・・・(T。T)

 

演奏家や俳優、パフォーマーの皆さんも苦しいところかと思います。

ワークショップなど参加型の催しでなければ、客席の間隔を広げるなどの対応で公演は可能かと思うんですけれどねえ。

 

政府の方針を待つよりも、何か新しい(今の状況に相応しい)上演方法を考えた方が早いような気はしています。

学校の場合は難しいですけれど(T。T)

 

何とか打開したい、

ただ待つだけでなく、積極的に解決していきたい、

しかし・・・といった感じです。

 

暖かくなってきました。

桜の開花もいよいよです。

春よこい!

色んな意味で・・・

 

でもあきらめません。

芸術は人の心をうるおす水

ですから。

絶対に消えてなくなることはないんです!!

f:id:lalala1com:20200320162114j:plain

 

鬼滅にトキメク

 

こんにちは、武田です。

 

嫁と娘と、何故か今「鬼滅の刃」に夢中になっています。

そのきっかけになったのが娘の描いた絵(下)なんですが・・・

f:id:lalala1com:20200301162210j:plain

「これ誰?」

「トミオカさん」

「ふーん」

で一度は会話が終わったのですが、娘が何枚も何枚も描き続けるので、

「何?アニメ?」

「キメツ」

「期末?テスト?」

「キメツのヤイバ」

「期末、ヤバいの?」

「キ・メ・ツ・の・ヤ・イ・バ!」

「ああー聞いた事ある、グレンバナのアニメだ!」

(遠のいていく娘)

というながれで、じゃあどんな作品だか見てみましょーということになって、

Amazonプライムで見ましたがな!

 

めっちゃ面白いやんけ!やんけやんけ!!

アニメ爆視聴中ですがな、家族3人で!

今14話あたりです。

 

そうなると単行本も読みたくなって、近所(徒歩圏内)の古本市場に行ってみましたが、

コンプリート・セットどころか、1冊もない😵

何巻でもいいと思っていたのに、何にもない。

それではと、今度はブックオフ行きましたが、ナイ。

何にもない😭

 

本屋さん行ったらあるのでしょうか?

まあ気長に探します。

 

確かに少年ジャンプの王道ですね。

独り言(独白)多いですが・・・

従来の設定とちょっと違ってヒネリがうかがえますね。

謎も多いですし・・・

これは長くなりますね〜!

 

楽しみが続きますね〜〜🎶

f:id:lalala1com:20200301162221j:plain

 

お問い合わせありがとうございます!

 

こんにちは、武田です。

 

世の中は新型コロナウイルスの感染状況のニュースであふれ返っております。

私だって恐い。

1週間ほど前にくしゃみと鼻水が出たんです。

もうあきれるほど大量に出まして、花粉症になったかと思ったんです。

病院にも行きました。

結果は「鼻風邪でしょう。」とのこと。

お薬飲んだら2日で治りました☺️

 

とはいえ、この感染拡大の状況は何とも不気味ですね。

経路が分からないんですから、もう、自分の身は自分で守るしかないです。

徹底的に!

電車に乗っても、今までは無意識につり革とか手すりにつかまっていましたが、最近はなるべく触らないようにしています。

下半身に力を入れて、自力で立つ!

を心がけています。

 

今日、スーパーマーケットに行きましたら、入り口のカートとカゴが置いてある場所にアルコールティッシュが置いてありました。

「カートやカゴの持ち手を拭いてください」の張り紙も。

でも、ほとんどの人がアルコールティッシュを使わずにそのままカゴを手に取り、カートの取っ手を握って歩き出しています。

う〜む😓

こういう無意識な日々のアクションから感染は広がっていくのでしょうね・・・

 

コロナウイルスはさておき、

2月中旬になりましてから、またまた来年度鑑賞会のお問い合わせをたくさんいただいております。

ありがとうございます。

西は鹿児島から東は愛知県まで、

もちろん地元の大阪からも、たくさんのお問い合わせを、

そして、鑑賞会のご予約をいただいております!!

ほとんどが秋(9月〜11月)シリーズの学校さんが多いですね♫

もちろん、5月・6月のご予約だってまだ全然間に合います。

 

ちょっとだけ心配なのが、新型コロナウイルスの感染状況次第では、

4月・5月の鑑賞会が延期やキャンセルになるかもしれない・・・かな・・・

というところです😭

 

演奏家パフォーマーの方たちからは、今月来月の仕事(演奏会、ショー、イベント)が随分キャンセルになっているという悲しい報告が寄せられています。

確かに大人数の集まるイベントは感染拡大の元になりやすいかもしれません💦

しかし、ご主催の皆様、どうか可能な限り「延期」というご対応を考えていただきますよう、心からお願い申し上げます。

 

もう少し、あと1ヶ月くらいの辛抱だと思っております。

春になって、暖かくなればウイルスも退散するはずと、私は強く強く思い込んでおりますよーーーー🔥

 

どうか皆さまもお気をつけください。

まず手洗いです。

しつこいくらい手を洗った方がいいと思います。

さわるもの全てに注意を払ってください。

あなたのために!

あなたのそばにいる大切な人のために!